夜中に水漏れ発見!こんなときどうする

water_leak
最近歳のせいか、夜中によく尿意で目が覚めるようになってきた。寝酒をするせいもあるけれど、3時間置きに目が覚めるので、息子が産まれたばかりの、まだ授乳中だった頃を思い出す。あの頃は「朝まで一度も起こされずに寝てみたいわー」なんて思っていたけれど、息子が成長するとともに朝まで寝られる幸せを感じたものだった。まさかその数十年後、再び「朝まで一度も起こされずに寝てみたいわー」なんて思うようになるとは、想像もできなかった話だ。

この間も夜中の2時に目が覚めてしまい、トイレに駆け込んだのだが、そのとき何故か足元が濡れていることに気づいた。あら、まさか、私、やっちゃった?さすがにショックで受け入れられず、どこか濡れているのかを探してみると、何故か洗面所に水溜りがあるではないか。しかもよくよく見ると、その水溜り、上からポタポタ垂れてきている。え…?これって上階からの水漏れ?…ど、どうしよう…。マンションの管理人さんに言うべき?上階の人に言うべき?だけどこんな夜中に叩き起こしたら迷惑だろうか。こんな時に限って夫は出張、息子は友人の家に泊まるので家には私一人である。ど、どうしよう、どうしよう…。悩んだ挙句、私が出した結論は、床に広がった水を拭き、バケツを置いてポタポタ垂れる水を受けつつも、朝まで待つ、というものだった。だけどそんな状態でうかうかと寝ていられるほど私も図太くはない。結局時々水を排水しながら、まんじりともしない思いで朝を迎えたのだった。

朝になって管理人に連絡し、上階の人と連絡をとってもらった。上階の家で洗濯機のホースが外れていたことが原因だったそうだ。もちろん100%上階の人が悪いので全額弁償してもらうことになったけれど、「水漏れのときは夜中でもいいので連絡してくださいね」と私まで怒られるはめになってしまったのだった。何だかなーと思いながら、再び眠りについたのである。